ARCHI-CLE

青木陵子+伊藤存 変化する自由分子のWORKSHOP展 __ワタリウム美術館 Ryoko Aoki + Zon Ito WORKSHOP FREE MOLECULES METAMORPHOSES__Watarium Museum

「変化する自由分子のWORKSHOP」で は、日本を代表する現代アーティスト青木陵子と伊藤存の共同作品を紹介します。

2017年と2019年、2回にわたり開催された芸術祭リボーン・アートフェスティバル(宮城県石巻市)では、人の手の不思議、自然との対話、時間を超えた普遍性の確かな広がりを見ることができました。
2017年のリボーンアート・フェスティバルでは、宮城県牡鹿半島にある小さな無人の浜に、京都から持ち込んだそれぞれの作品、土や樹皮などのそのばで採取した材料から作った作品、また、煮炊きをしていた石でできたコンロなど、様々なつくられたものたちを混存させ、「人がつくる」ことそのものと自然のみがある空間「浜と手と脳」が展開されました。

2019年には牡鹿半島から船で渡った網地島に移り、かつての駄菓子屋をなおし、島の空き家で発見したものに、様々なつくる手を加えることで商品にして販売する店”メタモルフォーセス”が登場しました。さらに、島の漁師さんがもともと畑として使っていた土地に、島の中にある資源を活かしながら、畑でいちから作物をつくるように制作された、”海に浮かぶ畑”が制作されました。ここでは「人がつくる」ことから、様々に人と関係する「つくるをふやす」ことへ作品は展開されていきました。

人の手の不思議、自然との対話、時間を超えた普遍性など、二人の作品からは「人がつくる」ことの可能性がつぎつぎと広がっていくのです。
この展覧会「 変化する自由分子のWORKSHOP」では、これまでの共作に加え、お店から始まった様々な人との流動がワークショップ的に展開します。

Exhibition / 青木陵子+伊藤存 変化する自由分子のWORKSHOP展
Museum / ワタリウム美術館
展示期間 / 2020.3.29-2020.8.30

Profile
青木 陵子 Ryoko Aoki
1973年兵庫県生まれ、京都在住。1999年京都市立芸術大学大学院ビジュアルデザイン科修了。動植物や日常の断片、幾何学模様などをイメージの連鎖で描き、その素描を組み合わせた作品を発表。
主な個展に、02年 “ クリテリオム51青木 陵子”水戸芸術館現代美術ギャラリー。05-06年 “HAMMER PROJECT Ryoko Aoki”ハマー美術館、ロサンゼルス。10年 “ ワイルドフラワーのたね”オン・サンデーズ。11、18年にTake Ninagawaにて開催。
主なグループ展に、1998年 “ どないやねん!現代日本の創造力”, パリ国立高等美術学校。07年 “ ドクメンタ12”カッセル。13-17年 “椿会-初心-”資生堂ギャラリー。17年 “In Focus: Contemporary Japan”,ミネアポリス美術館など多数。

伊藤 存 Zon Ito
1971年大阪府生まれ、京都在住。1996年京都市立芸術大学美術学部卒業。刺繍の作品をはじめとして、アニメーション、ドローイング、立体作品を制作。
主な個展に、03年 “ きんじょのはて”ワタリウム美術館。04年 “Veins” Konrad Fischer Gallery,
デュッセルドルフ。09、11、16年にタカ・イシイギャラリーにて開催。主なグループ展に、03年
“How Latitudes Become Forms”Walker Art Center, ミネアポリス。05年 “第11回 インド
トリエナーレ”ラビ・バワン・ギャラリー、ニューデリー。09年 “Louisa Bufardeci & Zon Ito”シドニー現代美術館。13-17年 “椿会-初心-”資生堂ギャラリー。17年 “Japanorama. A new vision on art since 1970”ポンピドゥー・センター・メス、メス、フランスなど多数。


写真 / Shiho Ukaji

“Workshop Free Molecules Metamorphoses” exhibition in WATARI-UM, The Watari Museum of Contemporary Art shall introduce several kinds of collaborative works of Ryoko Aoki and Zon Ito, two of top contemporary artists in Japan.

At Reborn-Art Festival 2017, on a small and quiet beach on the Oshika Peninsula in Miyagi Prefecture, they exhibited a mixture of different kinds of created pieces, including the art pieces created by Aoki and by Ito brought from Kyoto, the pieces created from soil and barks collected from the beach, cooking stove of natural stone and etc. The title of this work was “Beach, Hands and Brains” and provided the space consisted only of humans’ CREATIVITY itself and nature.

At Reborn-Art Festival 2019, their work moved to Aji-shima island accessible by boat from Osika Peninsula. One of their new works was a shop called “Metamorphoses” that retouched several things found in some of the empty houses on the island metamorphosing them into products and sold them. Also they created “A field in the sea” that was created on a piece of land originally used as a field by a local fisherman, using resources on the island, as if growing crops from seeds in the field. Here, their works developed from “humans’ creativity” to “expanding creativity” that would connect with people.

From their works, the possibility of “humans’ creativity” - magic of humans’ hands, conversation with nature, and universality over time - is continuously developing.

This exhibition “Workshop Free Molecules Metamorphoses” expands the flow with various people sprouted from the shop like a workshop, in addition to their collaborated works until now.

Moreover, a series of collaborative animation work started in 2000 grew up to be a piece called “The State One Reaches by the Age of Nine” and still continues to grow like human’s emotion grows.

Exhibition / Ryoko Aoki + Zon Ito
  WORKSHOP FREE MOLECULES METAMORPHOSES 
Museum / Watarium Museum
DATE / 2020.3.29-2020.8.30


PHOTO / Shiho Ukaji

PAGE TOP